Last Update : 2008/12/28 20:26:07
2003/07/14 (月)
昨日はJKCのアジリティーの競技会に初挑戦!アジデビュー。
ソナンが出場したのはアトラクションハードル、オープン、AG1。
結果は・・・アトラクションハードルだけ完走!
オープン、AG1はコースはどちらも違うハードルを跳んでしまい撃沈(涙)
予想通りだったけど、練習したんだからもうちょっと走りたかったなぁ。
大会3週間前まではソナンはトロトロ犬で、あおってもあおっても途中で止まるしよそ見をするので、ただ、完走できればいいな、と思ってた。
スタートも、マテをさせてからスタートさせるよりも、スタート位置から「ヨーイ」で走り出す同時スタートの方が勢いづいて結構走ったのでその方法で練習してた。
でも、ヤツは変身して爆走犬に!
その結果、同時スタートをしていたのが徒となったわけ。
アジ競技会では、首輪をしていると失格となるのでスタート位置で首輪をはずすんだけど、首輪をはずすとソナンは爆走犬に大変身!
「マテ」なんか絶対にしないし、逃げる。
しょうがないので首をつかんで一気にスタート!
その結果、スタート後の数個の障害は私がおいつかなくて指示を出し遅れるし、ソナンも興奮していてたぶん、私の指示はほとんど見ていない。
で、競技会でもスタートして数秒で失敗。
今後はスタートマテが課題ですね。
日曜日の草アジには、マテでスタートできればいいなぁ。
写真は、山形ななままが前日の練習の時に撮ってくれた
スタート直後のソナン。
すごい興奮してる(笑)
2003/07/11 (金)
2003/07/10 (木)
我が家はいまだにダイアルアップでネットをしている。
1ヶ月ぐらい前、ADSLにしようと思ってプロバイダを変えたのに
家の周辺には光ファイバーが普及していて、
詳しいことはよくわからないけどADSLは無理だという結果だった。
それでも私は諦めきれず、Yahoo BBのキャンペーンに乗っかって、
線をADSLに対応するように変えれるかどうか調べてもらった。
そしたら、やっぱりダメだった・・・
で、しょうがないので光にすることにした。
無知な私は光の仕組みがさっぱりわからず、NTTの人にあれこれ聞いたら、
光用のモジュールっていうか、線をつなぐ場所はこれから
壁に作るそうだ。
ってことは、今までなが〜い線でパソコンと電話線をつないでいたのも
やらなくてすむわけ?
パソコン設置場所の壁につけられるわけ?かなりうれしー!
(っていうか、知らないってかなりバカ?)
料金も思ったより安くて、ほっとした。
来週の半ばには工事しに来るらしい。
あー、ここまで長い道のりだったわ。