▲ 2004/07 ▼ |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| | | | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Last Update :
2008/12/28 20:26:07
2004/07/22 (木)
● 夏休み
うちの職場は夏休みが長い。
今年から少し短くなったものの、8月6日〜8月20 or 22日。
なぜ終わりがわからないのかというと、21日は土曜日。
土曜日はほんとは職務はお休み。
でも、去年までは勤務日だったので悪い習慣でその名残で出させられている。
ようするに、タダ働き。
これって労働基準法に違反してるべね。
ま、だから休もうと思えばいつでも休めるんだけどね。
でも、さすがに夏休み終了日の次の日は出なくていいよね、と思っている。
しかし、わからん。
でも、私は仮病を使っても出ないつもりだ。
わけのわからん古いオヤジのわがままにつきあい切れん!
あぁ、楽しみ!夏休み!今年は庭仕事で終わる気がするけど・・・
2004/07/21 (水)
昨日、ソナ父が食べたスイートポテトの残りの皮をテーブルにあがって盗み食いした。
直後、ソナ父に捕まり、叱られたソナン。
犬を叱る時は瞬時に叱り、ネチネチ叱ってはダメなんだけど、「本気で叱ってるフリ」をしなければならない。演技力が必要。
本気で怒ってはダメ。
むずかしぃぃぃ。
私では演技力が足りないようであまり効果がない。
ソナンはすぐ反省してソナ父の機嫌取り。
でもすぐソファーの下に潜って出てこない。
今日も根に持っているようだ。
2004/07/20 (火)
連休、キャンプをしました。
うちの犬はインドア派とアウトドア派と、両極端な性格なので観察してるととてもおもしろい。
ガンボは完璧アウトドア派なのでウキウキワクワクしてるのが目に見えてわかる。
炭をおこせば側で監視。火花が散れば食いつく。あぶないって・・
ソナンは家にいるときから窓を開けていても庭に出ないタイプなので、キャンプでもいつまでたっても外にいるのでどんどん機嫌が悪くなっていく。
途中、人間用イスに飛び乗ったり、自分のバリケンに入ったりしていた。
次のキャンプは来月かな?お盆休みだろうね。
a-News 2.01