2003/06/04 (水)
昨日はソナンがはじめて「モッテコイ」のような事ができた。
ソナンはボールなどの物に対する執着心がゼロに近いです。
ゴールデンのようにボールを投げて喜んで走って追いかけていくということが全くないのです。
ボールを投げてあげても、手からボールが放れて空中に浮いてる間はすごく興味があるようにワクワクして見てるんですが、自分から遠ざかっていくボールを見つめ、でも追いかけない・・・
で、私が自分で取りに行くのです。
自分の所に飛んで来る物(床に一回も落ちていない)には興味があります。
スワレ、マテをさせておいて、ボールを投げてやるとジャンプしてノーバンドで取ります。すぐポイっと口から出して吠えます。
投げろという意味なんでしょう。
で、もしノーバンドでキャッチできなかったときは興味がなくなります。
でも、昨日は一回だけ、キャッチできなかったボールがコロコロと遠くまで転がっていったのを、「ボールは?」と言ったら取りに行って、くわえて持ってきたのです!
おおお!カンドー!言葉も通じてる!
この前はフリスビーもキャッチしてたし、少しはやる気になったかぁ?