2008/04/07 (月)

ロイの名前の由来

ロイの名前を考えるのに、結構悩んだ。
でも楽しかった。
まず、友達から犬名辞典を借りた。
色々書いてあってかな〜りおもしろかった。
飼い主と犬の名前の画数から占う五行という考えに一番おもしろさを感じた。

名前の候補はネットの英語辞書から探した。
仕事中、立ってるだけでボーっと1時間すごす時間があったので、その間に日本語の好きな単語をいくつかあげ、あとでそれを英語に訳し、好きな響きの名前にしぼり、最終的に画数で相性を見る。
完璧じゃねぇ?笑

そしてロイ。「Roy」。
ほんとは最初は「Roi」だった。
ロイの実家の方が、血統書の名前もつけていいですよ!と言ってくださったので、一緒に考えた。
呼び名と犬名を同じにするといいそうだ。
「Roy G. Biv」 (ロイジービブ)
こっちの犬名にひかれた。「虹の七色」という意味だ。
Red, Orenge, Yellow, Green, Blue, Indigo, Violetの頭文字をとった覚え方なんだって。

そんな感じでつけました。