ガンボとソナンの日記

  2005/08  
 
13
14
27
28   

Last Update : 2008/12/28 20:26:07

2005/08/18 (木)

ショーック!

先日の地震、いつかくる宮城県沖地震再来じゃなかったんだって。
しかも、もっとでっかいのがくるんだって!!!
これはかなりショックだった。
もうやだ〜

夏休みの間に、犬たちかなり掃除機になれた。
普段は気づいたときしか掃除機かけないけど、昼間うちにいると犬の毛が見えまくりでかけずにはいられない!
で、毎日かけてたら、ソナンは全くよけなくなった。
安全だということに気づいたらしい。
ガンボはすでにずいぶん前によけなくなったし、むしろ邪魔なくらいだし。少しくらいよけてよ!ってね。
今日は私が掃除機をかけているすきにソナンは台所でジャンプしてたし・・・
ま、いいことです。
絶対に犬に掃除機をむけてはいけません!!!

2005/08/17 (水)

地震後1日

昨日の地震の後、全く揺れてません。
余震は10日間くらいは注意しなきゃなんないんだって。

1978年の宮城県沖地震の時は停電もしたし、家の中も冷蔵庫が倒れて、食器の割れた破片だらけで家の中も歩けなかったし、それを思えば家の中は被害がないのが不思議なくらい。
宮城県沖の時は当時は泉市、今でいえば仙台市泉区に住んでいて、どのくらいゆれたのかなぁ?震度5はあったと思うけど、今回も震度5はでた。

私はほとんど地震を家の中で体験したことはないんだけど、今回はうちの中でDVDを見ていた。
外で地震にあうよりも全然怖くなかった。
外だと、電信柱がすごく揺れたり、道路が波打ったり、看板が落ちてきそうだったり、と、目で見る恐怖がすごいのだ!
うちの中だと、我が家は家具がほぼないので倒れてくる心配もないし、わりと新しい家なので崩れることはないだろうし、なんかとても安心だった。
とはいっても、普通の人よりはギャーギャー騒いでるんだけどね。(笑)

今日も地震に備えてすごしましょ。

あ、キャンプレポアップしました


2005/08/16 (火)

地震!!!

こわい〜地震がきた!
とりあえず我が家は被害ナシ。
我が家は宮城県の中では揺れがかなり少なかったんだな。きっと。
それでもゆれたさ。かなり。
犬は私によってきた。
「ガスガス!」と、ソナチチに叫んだよ!

実家のある泉区では、プール施設の屋根が落ちて怪我してる人がいるとか、沿岸の気仙沼では火災と倒壊があったとか・・
まだまだ被害が出ているみたい。
職場は仙台市だし、みんな、大丈夫なのだろうか・・・
実家の親は脚立に登ってたらしいけど、すぐ下りて大丈夫だった。

は〜それにしても、ほんと地震が怖い私は未だに震えが止まらん・・・

a-News 2.01