ガンボとソナンの日記

  2006/07  
      
3
914
1622
28
     

Last Update : 2008/12/28 20:26:07

2006/07/04 (火)

梅雨

まちがいなく梅雨だね?
毎日じめじめ〜
仙台は梅雨の時期、雨が降ればだいたい肌寒い。
小さい頃の梅雨の記憶といえば、「寒い」だ。

写真は、レオ家からもらった、先日の競技会の写真。
ウォークを楽しそうにかっとぶソナン。
かわい〜お気に入りです。

競技会で、ここんとこ、ウォークはほとんどタッチ飛んでたのに、今回の二日目は2走ともふんだ。
よくわからんが、キゲンがよかったのだろう。

2006/07/02 (日)

仙台競技会2日目

競技会二日目。
朝から雨。おいおい。
ソナチチも参加だった。よかったよかった。
さて、ガンボのAG2.

スタートは同時スタート。
2本目バーを落とした。
これは、たぶん正面トラップのAランプを目指していて、方向がちがったため、落としたんだと思う。
スピードものっていて、昨日飛んだタッチも本日はタッチ。
おしかったな〜

ソナンAG2.
スタートマテはせず。ってか、できず。
ガンボの失敗を見ていたので、3トンネル前でしつこく呼んだら曲がりすぎてびっくり。でもちゃんと4ハウスには入った。
Aランプの手前でフロントスイッチをするが、それよりもハウスとラップに引き寄せられてオーバーラン。
なんとかクリヤ。
後半にウォークがあったので、絶対踏ませてやる!という気合でタッチOK.
クリーンラン!すっげ〜久しぶりでうれしかった。
2席でした。
今まで、ソナンはAG最高で3席だったのでこれもかなりうれしかった!

JP2ガンボ。
ダラダラ〜という走りでスラロームを拒絶。
トラップのレンガが目に入って入り損ねた。
タイム減点も。

JP2ソナン。
ちょっとマテスタートにチャレンジしてみたら飛び出した。
勝手に飛び出したくせに、私が後ろにいるもんだから、キュキューっとカーブしてきて拒絶!おいおい。
あとはなんとなく走って一応完走。
スラロームの前でガンボのようにレンガに行くのを阻止する作戦は成功したのでよかった。

そして!
最後は団体戦。AG1程度のコースとのこと。
今回、秋田のレオとうちの2頭とチームをくんだ。
チーム名は、レオ家の長男のニックネームをとって「チームヒロムン」。
順番待ちでガンガン吠える三匹。

1走目、ガンボ。
すごいやる気!ソナチチもスタートでガンボをあおってる!
スタート。
はやい!(ガンボにしては)
タッチもスラロームもなかなかよい!クリーンラン!
もりあがってきました〜

次はレオ。
レオパパもスタートでやる気満々!スタート!
あれ?レオがスタートしない?!!どうしたレオ?!
直後、スイッチが入り、スタート。笑える〜(ビデオ、ご期待ください)
声援も「アー!」だの「キャー!」「ヨンデー!!」と、大盛り上がり。
ゴール!すごい!クリーンランだ。

最後はソナン。
私もテンションあがりまくり。
あおって同時スタート。
3番目ウォーク、飛ぶかと思ったけど、大丈夫。
きもちよ〜く走った。
最後の直線、「オトスナヨー!!!」という声援&私も心の叫びで落とさず、クリーンラン。
ゴールでハイタッチ&ガッツポーズ!
なんて楽しいんだ?団体戦!
そしてなんと2席でしたー

家に帰ってから、レオ家と祝杯をあげました。

2006/07/01 (土)

競技会1日目

雨だと思ったら、曇り&晴れ!
あつかったー。

AG2ガンボ。
ウォーク飛んだ〜
標準タイム48秒のところ、46秒いくつか。
スタートマテした。エヘ。

AG2ソナン。
すっげーテンション。

くずれまくった。
2本目バー落とし、ウォーク飛び、どっかのバーを落とす。
はやくても何の意味もなし。くそー。

JP2ガンボ。
暑くて遅かった。
バー拒絶1.

ソナンJP2
バー落とし1.ちょこっとだけマテした。

明日はもうちょっとがんばりましょう。

a-News 2.01