ガンボとソナンの日記

  2007/01  
 
171819
   

Last Update : 2008/12/28 20:26:07

2007/01/12 (金)

バレー

今年はじめてのママさんバレーをやった。
さみー!!!でも、動いたらあつくなって、久々に汗をかいた。
やっぱ、運動はいいね。
アジでは冬は汗かけないからね。私の場合。

でも、やっぱ市民センターがいいな。暖房もあるし。

さて、話はかわり、犬用手作り食の本に書いてあったこと。
ドッグフードは穀類の割合が多いんだって。(あくまでも、本の情報ですから)
ガンボはドッグフードメインで育っている。
でも、私はドッグフードだけではおいしくないだろうと思って、毎日ササミとかをゆでてトッピングしていた。
肉の割合を増やしていたわけ。
知識ゼロでやってた割には今考えてみるとよかったことかと。
オヤツは夏は隣に住んでいる祖母がとりたてキュウリやらをあげていたし、けっこうガンボっていろんな食材たべてたのかもね。
消化もソナンよりもいいし。

しかし・・犬の手作り食って難しいね。
本の情報なんて、所詮、人が書いたもの。すべて正しいわけではない。
日本の手作り食の歴史は浅いと思うから、データも少ないでしょう。

ほんと、なんともいえないなー。
結局、大好きな「テキトーに」という言葉におちついてしまう笑
ガっちゃん、長生きしてや〜

2007/01/11 (木)

弁当を忘れた日

せっかくお昼の弁当を作ったのに玄関に忘れてきた。
コンビに弁当になってしまった。

犬の手作りゴハンの本を購入。
本とか買うと、自分の中で手作りブームがはじまる。
フードプロセッサー使いまくり!

で、鳥スペアリブを買ってきた。
骨ついてるやつ。
あれを生であげると、さて、犬たちはどう食べるのか。
ガンボは、ゆっくり噛んでバリ!という音をさせながらおいしそうに食べる。
ソナンは、縦に丸のみ!おいおい!
びっくりしたので、次の日はガンボとソナンを完全に隔離してあげてみた。
ガンボは廊下、ソナンはサークル。
そしたら、ちゃんと噛んで食べた。あーよかった。
でも、噛まなくてもソナン的にはまったく問題なかったようだ。
小さいやつだったからね。

2007/01/10 (水)

ガンボの散歩拒否

水曜日はソナチチが午後休みなので、犬の散歩はソナチチが。
だいたい、ガンボの散歩をやってから、ソナン。

ガンボは散歩大好きなのに、たまに座り込むことがある。
本日の散歩も、3回も座り込んだらしい。
でも、意味わかんないんだよね。
行きたい場所があるのか?帰りたいのか?
どっちも違う。
しばらく待っていると、何事もなかったかのように歩き出す。
へんな犬だ。

ソナンも散歩拒否。
あいつは、門を出たところで、帰る、と。
ソナンは私がいないと散歩もしないのか?うそだろー?

a-News 2.01