Last Update : 2008/12/28 20:26:07
2006/08/16 (水)
2006/08/15 (火)
毎年思うが、ソナチチの実家宮古はほんとにご先祖様を大事にしているようにみえる。
お盆の墓参りの回数の多さ!
13日にお迎えしにいって、14,15日と朝晩の墓参り、
16日はいたことないけど、たぶん送るのに何かしてるだろう。
家にも立派な段飾りみたいなのをするし。
あ、そいえば、今年はソナンが仏壇のお供えものを食べました。
ずいぶん前にガンボもやったっけなぁ。
煮物を食べ、赤飯に手をつけたところで捕まったソナン。
あ、漬物も食べてたっけ。
ま、必ずやるよね。
私は仙台に帰ってから15日に自分ちの墓参りに。
親戚やら知り合いが同じ寺と隣の寺に墓があるので墓参りもらくちーん。
墓に行くとき、ソナチチがろうそくが必要だろ、という。
私はろうそくをつけた記憶がなかったから、いらないよ、という。
結局買っていかなかったんだけど、やっぱりろうそくを立てる場所すらなかった。
地域でこんなに違うかね?
ソナチチのところはある。
へんなのー。
2006/08/14 (月)