Last Update : 2008/12/28 20:26:07
2006/08/27 (日)
2006/08/26 (土)
今日は山形で大会があったので、当日エントリーでまた参加しにいった。
少し秋っぽいところは感じたものの、まだ暑いよ、山形は。
でももいち家の完璧タープに入れてもらい、涼しかったよ。
サンキューもいち家!
しかもソナチチは行かなかったので私一人だったので朝も1時間寝坊、忘れ物多数、その中には金!も!
コンビニで買い物しようとしたら財布には千円しか入ってなくてガガーン!
結局すがるのはもいち家のみ。
「お金かして〜〜〜」
爆笑で貸してくれました。もいち家、さんきゅー。
で、スローはボロボロだったけど、1R目1キャッチ。
2R目も1キャッチ。
1R目は右方向に曲がる曲がる。
だめだめだった。
2R目は1R目よりゃマシで、まっすぐ飛んだがソナンが取れるいい位置ではなく。。。
そんなんでも3位でした。うれしー。
毎回、もいち家とは火花散らす戦い(嘘)をしてるのだが、今回はもいちパパ&凌牙ペアは2位!
まけたー!くそー!
次回こそ、勝ちます。待ったてください笑
今回の楽しみは、ソナンの弟ニーノが遊びにくること。
ニーノはソナンと同じでディスクが大好きらしく、今回遊びにきてくれた。
ロングリードをつけてちょっと投げてみたらほんとにすごく楽しそうにおっかけてた。
兄弟対決の日は近いかも?笑
写真は、賞状を「モッテ」して写真撮ろうとしたら、はなしちゃった〜〜〜
2006/08/25 (金)
今朝、散歩のとき、待望のウンコをしました。ソナン。
きれーなうんこ!やったーやったー!!
完治であります。おやつ解禁です。
話は変わり、最近おおいに悩んでいた、「玄米」。
ある時、スーパーで安くなっていた玄米を買ったのだ。
でも、普通にたいただけでは消化できないようだ。
お友達が、フードプロセッサーにかけてるというので、私もかけてみた。
おお、いい感じ。
でも、我が家のフードプロセッサーは、コーヒーミルか?というこらいチビだ。
2回分×2頭分だと、3〜4回にわけないと無理。
めんどい・・・と、ずーっと思ってたところに、ソナンのゲリ。
治ったとはいえ、数日ぐらいはきちんとミキサーかけたいじゃん。
で、思い切って買ったぜー!フードプロセッサー!
8900円。
高いのか、安いのかわからんけど。
で、今日の夕食は、鳥にく、玄米、おくら、白菜、しいたけ、ゴマ油。
めんどいので鍋でぐつぐつ煮て、さて!いよいよ、フードプロセッサーへ!
すげーーーーーーーーー!
数秒やっただけで、肉なんて跡形もない。
玄米もとろとろ。すごい威力。
買ってよかったかも。
写真は、先日生米ゲリピー掃除時のソナン反省スタイル。