ガンボとソナンの日記

  2003/01  
   4
1011
131617
1925
2629 

Last Update : 2008/12/28 20:26:07

2003/01/05 (日)

中級卒業

しつけ教室の中級を今日でとりあえず卒業できた!
そうか、卒業か!と、記念写真を撮ってもらいながら思い、うれしくなった。
今日はガンボを実家にあずけ、ソナチチはお仕事と、ソナンにとっては頼れる人は私しかいなかった。(と信じたい・・・)
それがよかったのか、教室でも安定して私の指示に従ってやってくれた。
遠隔が一番ちゃんとできた。モッテも先週の悪かったところは治っていた。
やったことがなかったんだけど、紐無し脚側もできた!
まだ完璧ではないのは、クグレと90℃とコイ。
これは、アジが始まるまでに完璧にしておかねば。
服従訓練は、犬は動作を教えれば覚えるけど、人間が犬を服従させるぐらいのリーダーであり続けなければコントロールができないものだな、と思った。

2003/01/03 (金)

スキャナー

もう3日かあ。
あとちょっとで貴重な休みが終わるわ。
ソナチチは明日からお仕事。
私は明日はゴロゴロと過ごすか。
今日はスキャナーを購入!安がった。
うちのパソコンは古いと思っていたけど、USBが使えることに最近気づいた。
あーバカだったわ。
てっきりないと思って、CD-Rやら、プリンターはわざわざ線を買ってつないだんだった。
スキャナーはUSBしか使えないので一個しかないUSBのポートへ。
あんがいあっさり使えた。
やっぱり職場のより速いような気がする。
けど、パソコンが遅くて追いついていない。
あ〜パソがコン欲しいわ。

2003/01/02 (木)

今日もスキー

休みを満喫するため、今日も泉ヶ岳にスキーへ!
宮床ダム経由で向かったら、ダムを過ぎた所から吹雪。
この間まで、「クロスカントリースキー」と言っていたが、
どうやら、うちらのは「バックカントリースキー」の部類らしい。
クロスカントリースキーは板にエッジがなくて細い。
うちのは板も結構幅があって、エッジが板の長さの2/3ぐらいまである。
テレマークとは違うようだ。でも、まだよくわからんのです。
とりあえず、コースでなくても新雪や山の中も歩けるので、本当に犬の散歩in 雪山って感じ。
去年の31日にも泉ヶ岳に行って駐車料金を払いたくないのでゲレンデまで行かないで途中の広場に車を停め、横道に入っていった。
これがまた楽しい。
ガンボとソナンは大喜びで爆走し、勝手に体力を消耗してくれる。私たちも軽い運動ってかんじで次の日筋肉痛にもならなかった。
林道なんだけど、雪で全く車がこない。
スキーの跡があるから、私たちと同じような人が散歩をしているのでしょう。
で、今日は泉ヶ岳で駐車場に停めてスキーをしようと思ったのに、結構手前から大渋滞!
なにがあったか知らないけど、早々に引き返し、吹雪いていた宮床ダムの公園でスキーをしてきた。
こっちでも十分楽しめた。
ガンボもソナンもゼーゼーいうまで走り回っていた。
明日も行こうかな。

a-News 2.01