ガンボとソナンの日記

  2003/05  
    123
4567810
1116
19
26

Last Update : 2008/12/28 20:26:07

2003/05/22 (木)

ソナンの恐怖

私は甘い飼い主で有名ですが、昨日、それをマジで感じました。
ソナンがいつもの様にテーブルに上がって何かを盗んで逃げました。
私はすかさずとっつかまえ、盗んだ物を取り上げ、首根っこをつかみひっくり返して新聞を丸めた棒(常に置いてある)でお尻を「バシ!!!!」とぶったたきました。
ソナンはこれがものすごく怖いのですが、私の顔を一切見ず、眉毛を出しながらソナ父を見ているのです!
まるで私がやったのではなく、ソナ父にぶったたかれたかのよう。
で、ビクビクしながら私の影に隠れるのです。
私の事は全く怖くないんですね。
その後ソナ父にどんなに怒られるのかが怖くて怖くてしょうがないんでしょうか。
別にソナ父は怒らなかったのですが、その後ソナンは私にべったり。
私がせっかく怒ったのにー!!!!
こうやって私はまたソナ父からソナンを守ってやったと勘違いされてしまった・・・・
これ以上どうやっておこれっていうんだー!!!





2003/05/21 (水)

狂犬病注射

今年の狂犬病注射は、町の指定日に行けなかったので病院でやってもらいました。
うちは「大和町」という所なのですが、病院は「仙台市」のに行きました。
そしたら、約3000円のところ、4500円も取られたのよ!
びっくり〜
大和町だと病院で受けてもたぶん3500円ぐらい。
大和町民が区域外で受けると高いらしい。
でも、仙台市民が仙台市の病院で狂犬病注射を受けると
5000円ぐらい取られるんだって。意味がわからん!
大和町が安いってこと?う〜ん、どっちにしろ来年は指定日に行くぞ!
でも、ソナンのあの暴れ様、先生一人でできるわけないよなぁ。
やっぱり来年も病院かな。

フィラリアの薬は激安なんだよね。1200円!すごいでしょ〜
ガンボもソナンも粉剤。
エサに混ぜても全然OKな楽な犬たち。
ちょっと気になったのが、今年から、フロントラインみたいなスポットオン式のフィラリア予防薬。
これっていいんじゃない?ノミ駆除も同時に可能。
でも2000円もする。しかも、東北の犬たちはノミに無縁。
ってなわけで、やっぱり1200円のにしました〜


2003/05/20 (火)

お休み

今日は創立記念日でお休みなので、朝からまずアジの自主練!
スラロームをできるようになるぞ!という意気込みで練習。
何回かやっているうちにコツをつかんできた。
最後の二本をぬかしてしまっていたのが、先輩が言っていた通り、「コイ」の一言でなおった!
あとはトロトロとミスがないようにこなしてました。
ガンボも楽しそうにアジをやってました。
その後は病院へGO!
最初にガンボのフィラリア検査用採決と狂犬病ワクチン。
全く暴れる様子無し。
「お手」と言えば手を出す勢い。
聴診器で心音チェックしてもらっても、先生のコメントは「心音、おちついてるね〜全く緊張してないね」
やっぱりあいつは先生に好かれるタイプだ。
次、ソナン。
すごい暴れよう!まず体重が計れない。
二人がかりで抑えないと台から落ちる・・・
ギャンギャンと鳴く、ときたもんだ。
ま、今回はビビリションをしなかっただけいいや。ふ〜

a-News 2.01