ガンボとソナンの日記

  2006/01  
21
    

Last Update : 2008/12/28 20:26:07

2006/01/08 (日)

さんれんきゅー

三連休の二日目。
一日中、チラチラ雪が降っていた。

そして、第二へ!
ちょこ〜っと練習?というか、登り物で遊んだ後はやっぱり雪遊び三昧。

あと、リンゴのお菓子を作ったんだけど、リンゴの皮をむいていると、果物好きの犬たちが左右にビシっと待機。
途中、リンゴのヘタをガンボ側に落としたら、一度口にいれたけど、ベーっと出した。
それを拾って食べるソナン。
さらに、ソナン側に皮を落としてしまったんだけど、もちろん完食するソナン。。。
何でも食べるのね。
ガンボは食べられるものと食べられないものを食い分けるから安心。

2006/01/07 (土)

楽しい土曜日

昨日、仕事いっただけでまた休み〜
今日はいろいろと、ウロウロしてた。
午前中は暖かかったのに、午後、宮床ダム公園へ行ったら雪が降ってきた。
山ってかんじ。

こないだテレビでやってた古畑任三郎をビデオにとってたので、一気に見た。
それを見る前に、ソナチチは犯人を不本意で知ってしまったのだ。
最終日が松嶋菜々子のだったんだけど、次の朝、ラジオを聞いていたら、パーソナリティーが、内容をしゃべったんだって!
おいおい、世の中にも、ビデオ撮ってまだ見てない人、いっぱいいるっしょー?!
よかった・・・私、そのラジオ聞いてなくて。
おかげで全編楽しく見させてもらいましたー。
さて、明日も休みだ!なにしよっかな〜

2006/01/06 (金)

マイナス何度?!

仙台は雪が降ってないから、日本海側よりゃ、全然いいんだけど、気温は最近にないくらい下がってます。

昨日の夜、私の車にずいぶんエンジンをかけてないことに気づいた。
2日に洗車するのに、車をちょっと移動してから、4日間。
バッテリーに不安があったので、かかるだろうか・・・
昨日の夜、エンジンをかけてみた。
かからん・・・・キュルキュルといわず、キューって感じ。
意味分からん。
ねばってねばって、やっとかかったー!!!
しばらくエンジンかけてたら、やっといつものエンジン音になった。
今朝も心配しながらかけたけど、昨日かけたのがよかったようで、普通にかかった。

ソナンはますますストーブの前から離れず、水も飲まず・・・
水を飲まないのは心配だ。
食事の時にごはんを作るのに、いつもよりたくさん水を入れてグダグダにしてあげている。
あと、牛乳をいれた水とかもいいね。
自分で飲まないなら、こうするのが一番。
ガンボですら、留守番の時は飲んでいないようだ。
帰ってきてからガブのみ。
もっとのんでー!!!

写真は、宮古に帰る道中、整備されてきた三陸道(無料提供中区間)の車窓。

a-News 2.01