Last Update :
2008/12/28 20:26:07
2006/01/18 (水)
今朝、車の窓にぬるま湯をかけてみたら、氷になっちゃった〜
思ったよりも気温が低い。
朝、散歩の後にいつも庭で犬たちと遊ぶのだが、ソナンの遊び方っていまいちわからん〜
追いかけてやると、ダッシュで逃げて走り回ってつかまえてほしいときと、追いかけようとするとギャンギャン吠えて軍手や服に食いついてくるときもある。
隣にいるガンボに飛び掛って遊ぶときもある。
テキトーに遊んだあと、ソナンを家の中にいれ、次はガンボ。
(一緒には遊べないのでね)
ガンボはだいたい、1回逃げ回った後は軍手にくらいつき引張り
っこ。
毎日、ちょっとでも遊んでやると、二匹はキゲンがいいのです。
2006/01/17 (火)
火曜日の飲み会ほど、疲れるものはない。。。
金曜日ならば、かなり楽しいのにね。
メンバーはよかった。しかし・・・・曜日が・・・
最近、仙台は数日前よりかなり暖かい。
ガンボは、やはり気温で庭にいる時間が違う。
暖かくなったら庭にいる時間がカクジツに長くなった!
ジジー化してきたね、ガンボよ、こんなこと言われても迷惑だろうけど。
雪国では考えられないだろうけど、昨日、今日で道路の雪がほぼ溶けた。
私もうれしい。
久しぶりに80キロくらい出した。
週末はセンター試験だよね?
雪の予報だけど。。。。降らないといいね。
2006/01/16 (月)
約一ヶ月ぶりの針、やっぱすげー、あそこ。
背骨の調子はかなりよくなってきているとはいえ、なんとな〜く左っかわが張っている感じがあったんだけど、今日なおしてもらった。
すっかりよくなった。
治してもらうと、あ〜いままで少しは調子が悪かったんだなぁって実感する。
体がよくなると、気分もよくなる!
あ〜シアワセだ。
夏から半年、ほぼ毎週通っていたので、顔見知りになってる人も多々。
とってもキレーな女の人がいるのだが、どうやらバレエをやっているらしい。
姿勢がいいと、ほんとにキレイに見える。見習おう。
あと、スキーのインストラクターの人とか、選手の人とか、いろいろだ。
また調子が悪くなる前に行くことにしたいね。
1ヶ月も行かないと、余計な痛さを感じるのでね。。。
帰ってきたら犬たちはメシも散歩も終っていた。
さんきゅー、ソナチチよ。
a-News 2.01