Last Update :
2008/12/28 20:26:07
2006/01/20 (金)
仕事から帰ってきてすぐ散歩に行く日と、夕食食べてから散歩に行く日と、さまざま。
冬は、うちに帰ってきてから居間が暖まるまでかなり時間がかかるし、暖まってからじゃないと、ど〜も、行く気がしない。
でも、ご飯食べた後だと9時は絶対にすぎるから、今度は気温が低くなってさみーし!
ま、7時だろうが、9時だろうが、あまり変わらないかもしれないけどね。
けっこう、ドラマの時間帯で決めたりする。
このへんは、気温はせいぜい下がってもマイナス4℃くらいだけど、もっと寒いところに住んでる人は、仕事の後の散歩は寒くて大変なんだろうなぁ。
夏は夜の散歩、けっこーいいんだよね。
陽にやけないし、車いないし。
でも、私は夏がきらーい。暑いのきらーい。
たぶん、ガンボも。
寒い寒いって言ってるけど、私は冬がいいね。
ソナチチは絶対に夏がいいはず。
冷え性らしい・・・
2006/01/19 (木)
今日はすごい風だった。
風速18メートル?くらい?だったようだ。
そして、昨日の夜は地震が!
福島県沖だったらしいけど、家もゆれた。
自慢じゃないが(笑)地震にあう回数が多いのでどのへんが震源がだいたいわかる。
(ふつうだったりして爆)
で、地震の時、ソナンとソファーでテレビを見ていた。
グラっときてすぐソナンはソファーから飛びおりて、ウロウロ!
かなりの怖がり。
ガンボは、その場にはいなかったが、ガンボはスクっと立ち上がる程度。
でもソナンはかなりビビっていた。
震度2か3くらいだったと思うけど、私はやっぱり地震はこわい!
2006/01/18 (水)
今朝、車の窓にぬるま湯をかけてみたら、氷になっちゃった〜
思ったよりも気温が低い。
朝、散歩の後にいつも庭で犬たちと遊ぶのだが、ソナンの遊び方っていまいちわからん〜
追いかけてやると、ダッシュで逃げて走り回ってつかまえてほしいときと、追いかけようとするとギャンギャン吠えて軍手や服に食いついてくるときもある。
隣にいるガンボに飛び掛って遊ぶときもある。
テキトーに遊んだあと、ソナンを家の中にいれ、次はガンボ。
(一緒には遊べないのでね)
ガンボはだいたい、1回逃げ回った後は軍手にくらいつき引張り
っこ。
毎日、ちょっとでも遊んでやると、二匹はキゲンがいいのです。
a-News 2.01