ガンボとソナンの日記

  2007/09  
      
4678
111214
181921
25262728
      

Last Update : 2008/12/28 20:26:07

2007/09/01 (土)

キャンプの準備

今日は友達とキャンプ。
今回は新作メニューを披露する予定だ。
テレビでやってた肉メニュー。
肉をタレに漬け込み、一晩干し、炭で焼くというメニュー。

最初、「干した肉を焼いたやつ」という説明をしたらけっこうな人たちが「なんだそれ?」と思ったようだ。
ある友人は「ジャーキー?」。
職場の後輩に話をしたら、「干してる所を絶対写メ撮ってくださいね!」

などなど・・・絶対上手にできるって思ってないっしょー?

さらに、金曜日の夜から準備する予定だったけど、バレーのため疲れて、いつもの・・・・「明日でいっか。」の理由で先延ばし。
よって、朝はやおきしてタレを作り、つけ込む。
乾かすために扇風機を使用!

写真は、乾かし中〜

ほんとは針金でつるすらしいが、つるすとガンボがうるさくなりそうだったので、網にのせて乾かした。
ソナンだったら絶対取ってる。でもガンボは見えなくて取れない場所にあればあきらめる。

以下は、本来のレシピ
牛肉をサイコロ長方形にきる。
筋と直角に切ると水分が抜けやすい
調味料:砂糖、醤油、酒、みそ、豆板醤に1時間つけこむ。
針金にさして1日干す!
焼き網で焼く。
(分量がわかんなかったので目分量。醤油大1,酒、みりんわりと多めだけど量不明、みそ豆板醤各小1、砂糖少々、ニンニク1カケ、水ちょっと)



2007/08/31 (金)

寒いね

気づけばもう寒い季節。秋だよ。
仙台って、6−7月の梅雨の季節よりも、9月の方が雨量が多いらしいね。
今日は半そでだと鳥肌がたつくらい寒い。

今日はバレーだった。
私はアジを全然やってないので運動といえばガンボ散歩とバレーくらいしかないわけ。
腰痛復活がなにより怖いから、バレーはかかせない。
冬は別な運動も取り入れないとな。
ガンボもちょっとづつアジをやらないと、筋力が完全におちちゃうね。
庭でハードル10センチとかにしてやってるけど、大喜びだ。
がんばれ、ガっちゃん。

2007/08/29 (水)

携帯で

けっこう携帯で撮っていた写真も使える。
ふだん、動画もちょいちょい撮っていた我が家。
これがまたいーんだは。
アジのビデオはたくさんあるんだけど、日常のものはなかなか撮らない。
カメラの動画機能が便利って友達に教えてもらってから結構撮るようになった。
それがよかった。
そのうち、まとめてアップの予定。
今、かなりそれを見て癒されている。

さて、ガンボは今日、ソナチチと第二へ遊びに行ったらしい。
授業をやっていたらしいが、邪魔をしたようだ爆
すいません!
でも、ガンボはワンワンと大騒ぎをして、ガンボらしいひと時をすごしてきたようだ。
おじゃましました。

写真は2006年6月26日撮影。
ブレてても、一枚。

a-News 2.01