Last Update : 2008/12/28 20:26:07
2003/02/04 (火)
今日はガンボの6歳の誕生日。
私にとってはまだ6歳か、というぐらい今まで充実したガンボとの生活を送っています。
ソナンが来てから前よりも若返ったような感じでまだまだ若さたっぷりです。
長生きしてね。ガンボ。
平日でゆっくりお祝いしてあげられないのでこの前の日曜日に
犬用のケーキを買ってあげました。
カッテージチーズとか、おからのクッキー、にんじん、バナナ、リンゴなど
とってもおいしそうなものばかり!
半分ずつガンボとソナンにあげてみました。
ガンボは、はじめ、「これ、食べていいの?」みたいな感じで
私を見ながら一口食べ、食べるのをやめてしまいました。
あまりのごちそうに、自分の食べ物ではないと思ったのかしら。
「食べないの?」と聞いてみたら、ガツガツと食べ始め、約30秒で完食。
いつもながらすごい激しい食べっぷり!
ソナンもカッテージチーズを撒き散らしながらガツガツと食べてました。
二匹とも満足だったようで、その後はまったりと過ごしてました。
写真はロウソクの火が怖くてケーキに近づけないガンボです。
2003/02/03 (月)
「犬の幸せ向上委員会」で開催していた、迷子札写真コンテストに応募していたのですが、うれしいことに賞をいただきました!
↓に写真載ってまーす!見てね!
http://www.hcc-asone.com/wanmaigofudatop.htm
今まで数々の迷子札を試し、失敗しました。
カプセル型で中に紙が入っているタイプはあっという間に中の紙ごと下の部分と一緒に紛失し、首輪に電話番号を縫い込んでもらうタイプはガンボが首輪だけ置いて逃げたため、意味ナシ、メダルタイプで裏に紙を貼るタイプはあっという間にマジックが消え・・・
今のタイプはシルバーでできていて、ソナンのは似顔絵と名前が表に、電話番号が裏に掘ってあるタイプで似顔絵が似ていてとってもかわいいんです!
写真がソナンのネームタグです。(見づらいですが・・・)
ガンボのはまた別にすてきなデザインで超お気に入り。
「きまま工房」というお店で作ってもらったものです
↓
http://www.shop.wan.ne.jp/kimama-midopon/index.html
迷子になった時のためにネームタグ、必要ですね。
2003/02/01 (土)
今日は、山形ななままにお願いして注文してもらっていたデジカメと一眼レフのレンズを購入しに山形に行って来ました。
カメラの話題は後々書くとして(フフフフフ)、
山形はウワサ通りの大雪。
国道を逸れると道路は着雪でぼこぼこ。
仙台から高速でわずか1時間の場所なのに、こんなにも違うかと毎回ながら思います。
ななあみ家に到着してすぐに裏の田んぼで雪遊び!
田んぼは新雪の広場。誰も足を踏み入れていません。
ななあみと一緒に大喜びで遊び回りました。
ふわふわの新雪を見ると犬を放り出したくなるものです。
ガンボとソナンを投げて遊びました。
ガンボはそのままの体勢で「ズボっ」と雪にうもりますが
なぜかソナンは投げてみると写真のような体勢に。
きれいな足の上がり方でしょ。そしてお顔から・・・・
新雪だから全然平気なのでご心配なく。