Last Update : 2008/12/28 20:26:07
2003/02/19 (水)
2003/02/18 (火)
タイトルを見て「うそだろ?」と誰もが思ったことでしょう。
先日の日記で、「犬は放された時の喜びを知るとダメだ」
と書いたのですが、実は、なぜそうなのか、理由を聞いたにもかかわらず、なんでだっけ〜???
と頭の中がスカスカ状態だったのでごまかしていたんです。
理由、思い出しました!
たしたことじゃなんだけどね。
ガンボの場合、とにかく何かをやらされることがいやでいやでたまらないのです。
自由が楽しいから。だから、アジをやらせても、きっとヤツは広い広場だと思って走り回り、マーキングを楽しみ(涙)、ぜったいにハードルを跳んだりはしないでしょう。
アジが大好きな犬を見ると、あ〜、私もガンボに小さいときからしつけをして、きちんと飼えば良かったな・・・と後悔しております。
ま、アジも好き、嫌いがあるようですけどね。
ガンボがアジ好きになったかどうかは不明ですけどね。
2003/02/16 (日)
今日は午前中の散歩は泉ヶ岳に山スキーをしにいきました。
最近暖かくなってきて、先月までより林道の雪の状態がよくなかったけど、途中にある広場ではまずまずのコンディション。
誰もいなかったので犬を放してグルグルまわってすべってました。
ガンボは放されるのにはなれているので(あまりよくないこどですが)勝手に穴掘りや走って遊んでいます。
ソナンは常に誰かと一緒にいないと心配なようで、私かソナ父をおっかけたり、ガンボをおっかけたりします。
私とソナ父が反対方向に進めば、真ん中あたりでオロオロ。
プププ!かわいいぃ〜
クマジ先生が、犬は放された時の喜びを知るとダメだと言っていたのですが、
ホントにそう思います。
ガンボは自由な犬。ニオイもかぐし、リードを持っていなければコイ以外の言うことはききません。
エサでもちらつかせないとアジなんかできないんだろうなぁ。
ソナンにはあまり放された喜びを味わわせないようにしよう。