Last Update : 2008/12/28 20:26:07
2005/07/07 (木)
今日ははやく帰りたい気分だったので、ついでに耳鼻科にいった。
ずーーーーーっとまえ、耳が痛くなったんだけど、その時耳鼻科に行ってもなおらなかった。
ま、自分も悪いんだけどね。
納得いかないと薬を飲みたくないのよ。
なんで、抗生物質だすの?なんで?
って思ってて、飲むと腹こわすわけ。
もともと、抗生物質飲むと腹いたくなるんだけどね。
あれ以降、さらにひどくなって、も〜なおらないの。
かゆいの!
なんでだー?と思い菌検査でもしてもらうか、と行ってみた。
「いじりすぎなんだよー!きみはー!」と医者に言われた。
ま、そうなんだけどね・・・・
だって、痛いんだもん。かゆいんだもん。
耳鼻科サイトでみたよ、絶対に綿棒ですらも入れてはいけません。って。
じゃ、ど〜やって耳カスとんの?無理なんだよ。そんなの。
最近、思った。医者に行くときは、細かい症状は言わんほうがいいのでは?
細かいことをいうときは、こっちからこーしたい、あーしたいと強く主張しないと、医者のペースで治療され、しまいには治らん!ということが多すぎる。
最初に「耳全部みてください」と言えばこんなことにはならなかったのにぃ。
ということで、私の気がすむなら菌の検査をしてあげますよ、といわれた。
いいんです。それで気が済むんです。
それで緑膿菌とかカビがでなければ満足なんです。
で、でなかったら薬はいらない。
でたら薬を使う!
とりあえず、出しておきますから、の、薬なんかいらーん!
はー、つかれた。
とりあえず治療費、2000円以上。こんなに医療費って高かったっけ・・・
病院いかないからわからんかった。
動物病院よりは安いよね。
はやくなおしたいよ〜もういじりません!耳は!
2005/07/06 (水)
超〜久々に、大昔よくガンボと散歩していたコースを散歩してみた。
昔は朝、夕、1時間散歩していたので町内をかなり隅から隅までまわってたのだ。
途中からソナンが散歩に飽きてきた様子。
ガンボは別にフツー。
やっぱ、ガンボの元気って小さい頃から盛りだくさんな散歩をしていたってのもあるのかね。
ソナンの倍はしてたもんね。
暖かい時期ぐらい散歩をたくさんして体力をつけさせないとね。
家に帰ってきたら水をがぶ飲みしてる音がしてると思ってたら、ソナンはテーブルの上にあがってラーメンの残り汁を飲んでました。。。
その後、水をがぶ飲み。あたりめ〜だべ。しょっぺ〜んだよ。
写真はレオ家からいただきました!
ありがとねー!!!1日目のガンボ。
2005/07/05 (火)