Last Update : 2008/12/28 20:26:07
2005/07/10 (日)
ついに買った!ダイソンの掃除機!
掃除機がぶっ壊れたのだ。
塩をぶちまけてしまい、それを掃除機でソナチチが吸い込んでいたら突然スイッチがおかしくなり、止まってしまった。
今日はものすごい湿気で、塩がすぐ水分をすって溶け始めていたのだ。
んで、塩水が掃除機を壊してしまったのかも・・・な〜んて想像したりして。
その時は、あ〜あ、掃除ができないよ、くらいに思っていた。
少しして、近くのダム公園に遊びに行った。
雨でドロドロになっていたのに、フリスピーをして遊んだらドロ犬になってしまい、家に帰ってからシャンプー。
この季節は抜け毛の季節。
ドライヤーかけたら部屋中に二匹分の犬の毛が舞いまくった。
ソファーも毛だらけ。
粘着テープもない。
なんでそんなときに掃除機がないんだ・・・
ヨシ!買おう!と、そのままヨドバシへGO!
ボーナス時期だからか、駐車場に入るのに渋滞。
なんとか駐車して店内へ。あ〜あったあった!
ダイソンの製品は何種類かあって、そのうち2機種で悩んで決定!
ソファーを掃除したかったらソファーを掃除しやすいノズルがついているやつにした。
家に帰ってさっそく毛だらけのソファー、ラグを吸ってみたら、もう今までの掃除機では考えられないくらいの吸引力。
粘着テープ、もういらないよ。
大げさかもしれないけど、床の毛を吸い取る感覚でソファーもラグも掃除できちゃう。
驚きだ。最近買った電化製品のなかで一番のヒットだ。
すごい!
壊れた掃除機は一応修理できたら修理して使う予定。
なおるかな・・・もうさびてそう・・・
2005/07/09 (土)
2005/07/08 (金)
うれしい。久々、ほんとの休日土曜日。
貴重なやすみ、はたらくぞい。
洗車したいな〜
でも雨ふるんだよね。
でもいいの。
そういえば、ソナンって、すごく私の気分を察知するんだよね。
私がムカついてると、おとなしくなるの。
ガンボはそれほど気にしてないんだけど、ソナンは常にチェックしてるかんじ。
今日も散歩中に買い物をしに近くのスーパーへ寄ったんだけど、あまりにレジのおじさんがモタモタしてるんでイライライライラして、でも文句いわずにレジをすませて、そのストレスをソナチチにぐちろうとイライラしたまんまスーパーを出たら、ソナンの顔色がいつもと違う。
いつもはスーパーから出てくればギャーギャーテンションあがってガンボにガブついてダッシュするのに、今日は普通にスタスタと私の顔を見ながら歩き出した。
おお、ソナンってばおそろしい。
気をつけないとね。
こわいこわい。
ま、普段からにこやかなわたくしだからこそ差を感じるんだろうけど(は?爆)